本日もお越しいただきありがとうございます。
子連れ料理人ブロガーYaffeeです。
今回は、
「最近購入した原付バイク『ホンダ タクト・ベーシック』」
をご紹介したいと思います。
育児や家事の時短のたすけになると思い、このたび原付バイクを購入しました。
家の近くにスーパーがないことや、乳児を連れて買い物へ行くことの大変さを考えての決断でした。
それまでも、自転車で買い物へ行くことはありました。
でも、妻が子どもを妊娠してから僕が休みの日に買い物へ行く頻度が高くなり、
重たい荷物を持つのが大変だという妻の意見もあって、ネットで日用品を購入する機会も増えました。
ネットは便利でとてもありがたいのですが、「食品は自分で買いたい」という思いもあり、
いろいろ考えた末、
「時間も欲しいし、食べ物や日用品もなるべく安全に安く済ませたい。」
ということで、
妻とも話し合い、原付を買うことになりました。
車購入という手もありましたが、諸費用などわが家の現状を考え今回はバイクを選びました。
あと、僕はふだん飲食で働いているので、帰りが深夜になってしまうことも……。
そんなときにバイク通勤ができたら、終電を意識せず仕事ができるっていう個人的なメリットもありました。
僕が選んだのは、ホンダの「タクト・ベーシック」という原動機付自転車。
今回はこのホンダの「タクト・ベーシック」の実際に乗ってみた感想やメリット、デメリットを書いていこうと思います。
「ホンダ タクト・ベーシック」の特徴
ふだんの、いちばんへ
より環境性能を意識したアイドリングストップ・システム※1。足着き性に配慮したローシート※2。軽快な走りと省燃費を両立するエンジン。時計付きメーターなど、使い勝手にこだわった装備の数々。ふだんの生活の中で、いつも気持ちよく乗り続けていくために。必要なものをとことん磨き上げたスタンダードスクーター。タクト、タクト・ベーシック。
※1.タクトに採用。 ※2.タクト・ベーシックに採用。
僕がタクト・ベーシックを選んだ理由。それは……
ざっくり見た目と使い勝手の良さです。
タクトは1980年代に初代モデルが登場しました。
ホンダ製の原付バイクの中でもシンプルさと機能性が特徴。
登場するとまもなく大ヒットとなっています。
そんなタクトの新型は、
- 幅広い層が手軽に扱いやすい
- 高い機動性
- 経済性がいい
これらを兼ね備えたスタンダードなスクーターを目指したそうです。
タクト、タクト・ベーシックのスペックはこちら
↓↓↓
【 】内はタクト・ベーシック
タクト 車名・型式 ホンダ・2BH-AF79 全長(mm) 1,675 全幅(mm) 670 全高(mm) 1,035 軸距(mm) 1,180 最低地上高(mm)★ 105 シート高(mm)★ 720【705】 車両重量(kg) 79【78】 乗車定員(人) 1 最小回転半径(m) 1.8 エンジン型式・種類 AF74E・水冷4ストロークOHC単気筒 総排気量(cm³) 49 圧縮比★ 12.0 最高出力(kW[PS]/rpm) 3.3[4.5]/8,000 最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm) 4.1[0.42]/6,000 燃料供給装置形式 電子式〈電子制御燃料噴射装置(PGM-FI)〉 燃料タンク容量(L) 4.5 燃料消費率*1
(km/L)国土交通省届出値:
定地燃費値*2
(km/h)80.0(30)〈1名乗車時〉 WMTCモード値★
(クラス)*358.4(クラス 1)〈1名乗車時〉 始動方式★ セルフ式(キック式併設) 点火装置形式★ フルトランジスタ式バッテリー点火 変速機形式 無段変速式(Vマチック) タイヤ(前・後) 80/100-10 46J ■道路運送車両法による型式認定申請書数値(★の項目はHonda公表諸元)
- ■製造事業者/本田技研工業株式会社
- *1燃料消費率は、定められた試験条件のもとでの値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法、車両状態(装備、仕様)や整備状態などの諸条件により異なります。
- *2定地燃費値は、車速一定で走行した実測にもとづいた燃料消費率です。
- *3WMTCモード値は、発進、加速、停止などを含んだ国際基準となっている走行モードで測定された排出ガス試験結果にもとづいた計算値です。走行モードのクラスは排気量と最高速度によって分類されます。
乗ってみた感想
見た目
デザインはいたってシンプルな原付バイクって感じですね!
コロナ禍で様々なデリバリーのバイトをやっていろんな原付に乗ってきた僕からすれば、タクト・ベーシックはシンプルで乗りやすくてかっこいいバイク。
見た目以上に収納が広い面も気に入った理由の一つです。
ただタクト・ベーシックはやや足を乗せる場所が低い気がします。
それ以外は良くも悪くもシンプルなところですね。人によって好みが分かれそうな見た目です。
個人的にはこういったデザインの原付の方が好きです!(笑)
シートも可もなく不可もなくといった感じ。
ただシート下の収納スペースが少し大きい!!
ヘルメットを入れても少し余裕があるぐらいです!
ここに、布巾とかバイク用手袋、タイヤに着ける鍵など入れるのもありかもしれません。
結構いろんなものが入ると思います。
メーターはシンプルに速度計のみ!!
後はデジタル表示されます!!
このデジタル表示がまた見やすい!!
時刻・オドメーター・トリップメーター
3タイプをボタンで切り替えることができ、ガソリンもここに表示されます!
シンプルにほしい機能だけを残した原付といった感じ。
乗り心地
とにかくスムーズでびっくり!!
加速がいいように思います。
振動も少なく、お尻が痛くなりにくいのも気に入りました。
1週間乗ってみての感想ですが、最初と変わらずに快適です♪
少なくとも、僕がコロナ禍にやっていたデリバリーバイトで使ったバイクより操作性はうえでした。
加速が良く、快適なのでついつい速度が上がりやすいところは欠点かもしれません……(笑)
法定速度を守って安全運転しなければ!!!
メリット
- シンプルで機能がわかりやすい。
- 加速がスムーズ。
- ガソリンや時計、走行距離などが見やすい。
- シート下のスペースが大きい。
- 燃費がいい
何度もいいますが、
タクト・ベーシックは本当にシンプルで、必要以外の機能は排除されたモデル!
だからこそ使いやすく、慣れるのも早かったです。
あとはとにかく乗り心地がよく、加速がスムーズなところもいいですね。
僕は見た目も気に入りましたが、機能性で選ぶなら断然おススメの一台。
デメリット
- お値段は少し高め。
- 加速がいいのでスピードが出やすい。
- 買い物用には、収納が足りない。
原付バイクの相場なのかもしれませんが、昔に比べると20万を超えるのは少し高く感じてしまいます。。
また加速がいい分、簡単にスピードが出すぎる点は気になる方も出てくるのではないでしょうか。
スピードが出すぎてしまうのが怖い方は、スピードを制御する器具をつけることをおすすめします。
また、どれくらいの量であるかにもよりますが、買い物用として利用するなら収納スペースはやや少なめに感じるかもしれません。
わが家では、あまり買い溜めはしないため2リットルの水を6本入りなど大きな買い物をしない限りはこの一台で間に合いそうです。
最後に……
最後までお読みいただきありがとうございます。
今回のお話いかがだったでしょうか??
今回は僕が購入した原付バイクの話でした。参考になったならよかったなと思います。
日々を楽しく快適に過ごしたいですね♪また日常の出来事も記録していきます。
それではまた次回もよろしくお願いいたします!!
こちらも運営しています。良ければチェックしてみてください。
↓↓
↑↑↑
ウイスキーを愛する料理人としてウイスキー・料理に関するブログも運営中です!
よかったら、こちらのブログもご覧ください!!