0歳児とのお出かけ どのレンタカーがお得??ベビーシート貸出ありで6社を比較

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

本日もお越しいただきありがとうございます。

子連れ料理人ブロガーYaffeeです。

今回は、

「0歳児のお出かけにどのレンタカーがいいの?」

というお話です。

Yaffee

0歳児の娘を連れて車でお出かけしたいけど、どこで借りればいいかわからない~。。。

突然ですが、

0歳児のお子さんをお持ちの方、お出かけに困っていませんか??

特に首都圏にお住まいで車を持っていない方は、

どこのレンタカー・カーシェアで借りるのかが一番いいのか悩みますよね。

かく言う僕も、レンタカー選びでかなり悩んだ一人です。

子どもが9か月頃まではベビーシートが必要ですが、ベビーシートをレンタルできるレンタカーは限られてきますよね。。

どのレンタカーがいいのか……。

比較した結果、僕が選んだのはトヨタレンタカーでした。

なぜトヨタレンタカーにしたのか、他社と比較しつつ詳しく書いていこうと思います。

Yaffee

公共交通機関を利用するのとどっちがいいのか、僕の意見は後半にまとめてます!

今回の記事でわかること……
  • 0歳児を連れてお出かけするならどのレンタカーがいいか
  • 僕がトヨタレンタカーを選んだ理由
目次

0歳児を連れてお出かけ何がおすすめ?

0歳児のお子さんがいる家庭では、なかなかお出かけってしづらいですよね~。。。

特に首都圏で車を持っていないとお出かけが不便に感じることが多いです。

  • 授乳やおむつ替えのできるベビールームなどは見つけにくい。
  • 公共交通機関に乗っている最中に泣かれてしまうとと考えると……。
  • ベビーカーや抱っこひも、オムツなど荷物が多い。

などなど

少し遠出するなら、車が欲しくなると思います。

でも、そのために車を持つのはコストが……。

そうなると、レンタカーという選択肢が出てくると思います。

僕もそう思ってレンタカーを調べましたが、0歳児のいる家庭のレンタカー事情についてまとめているサイトが意外となかった……。

ということで、今回僕が調べた内容をここにまとめていこうと思います!!

まずは、レンタカーとカーシェアどっちがお得なのでしょうか??

レンタカー?カーシェア?

そもそも、レンタカーとカーシェアは何が違うのでしょうか?

簡単にまとめると……

  • レンタカーはその都度車をレンタルする
  • カーシェアは会費(中には0円もあり)を払い、会員でシェアする

だと思います。

そしてレンタカーとカーシェアでは料金体制が全く異なります

レンタカーは時間によって料金が変わるだけで、距離料金は発生しません。

ただその分、短時間の利用をしようと思うと不便なことが多いです。

対してカーシェアは、時間料金は安いものの距離料金が発生します。

短時間で近場ならかなりお得に利用することができますが、遠出をするときはレンタカーより割高に……。

またレンタカーでは、チャイルドシートならどこでもレンタルできます。

ところが、カーシェアではチャイルドシートがレンタルできる場所が限られてしまいます。

その上、

カーシェアは0歳児(9か月児まで)が使うベビーシートは借りられないことが多く

そうなるとベビーシートは自分で用意しないといけないです。

Yaffee

ただ、4歳児以降から乗れるジュニアシートは標準装備されています!

遠出ならレンタカーがおすすめ!!

レンタカーは基本、距離料金が発生しません

また24時間以上の利用ならカーシェアよりレンタカーの方が安いこともあります。

Yaffee

カーシェアには36時間利用のプランなどもあるので、時間によっては安くなることがあります。

僕の場合、住んでいる所から実家まで帰省したら往復で440㎞

カレコの場合、距離料金は20円/㎞なので、時間利用料+8800円ほどかかります。。

大体今ならガソリン代の倍ぐらいですね……(泣)

そのため、長時間・長距離の移動ならレンタカーがおすすめです。

確かに目的地近くまで電車などを使って、カーシェアを使うという手段もあります。

ただ0歳児とお出かけするとき、公共交通機関って結構不便ですよね。。。

エレベーターは遠くて狭いですし、駅の中に授乳室などのベビールームがないことが多いということも……。

その点、高速道路のサービスエリアには大体授乳室などのベビールームがあります。

なので遠出するなら、レンタカー利用がおすすめです。

近場ならカーシェアがおすすめ!

近場・短時間のレンタルだったらカーシェアがお得です!!

特にカレコのように6時間ほどでしたら距離料金が発生せずガソリン満タンじゃなくても返却できる場合もあります。

そうなると圧倒的にカーシェアがお得!!

さらに10分などの短時間利用ができることもポイント。

近場の買い物や6時間以内のお出かけならカーシェアがいいでしょう。

ただ、チャイルドシートはレンタルできる場所が限られるので事前に調べておくことをおすすめします。

0歳児に必要なベビーシートが借りられないこともあるので、

9か月未満の子供がいる家庭にはあまりおすすめはしません

ベビーシートが借りれるレンタカー

レンタカーなら、子供用のシートはどこでも借りれます。

ところが、中にはチャイルドシートは借りられても、ベビーシートは借りられないところも……。

そもそも、ベビーシートとチャイルドシートって具体的に何が違うんだ??

そう思う人は僕だけではないはず!!

そこで、こちらの違いもまとめてみました。

ベビーシートとチャイルドシート何が違う?

子供用のシートには3種類あるようです。

レンタカーで借りられるものには月齢、年齢ごとに3つに分かれます。

それが……

  • ベビーシート
  • チャイルドシート
  • ジュニアシート

です。

Yaffee

チャイルドシートにベビーシートの機能付いているものは売られていたりします。レンタルだとなかなかないようですが……。

詳しくは表にまとめました!!


ベビーシート

チャイルドシート

ジュニアシート
9か月児まで 9か月~4歳まで 4~10歳まで
体重10㎏以下 体重9~18㎏ 体重15~36㎏
身長65㎝以下 身長65~100㎝ 身長100~140㎝

レンタカー6社を比較してみた

コンパクトカー(おまかせ)の料金でレンタカー6社を比較してみました!!

  1. トヨタレンタカー
  2. 日産レンタカー
  3. ニッポンレンタカー
  4. オリックスレンタカー
  5. ニコニコレンタカー
  6. タイムズレンタカー

【乗用車(コンパクトカー)のクラス早見表】

6時間まで 12時間まで 24時間まで 以降1日ごと
トヨタレンタカー ¥5500 ¥5500 ¥7150 ¥6050
日産レンタカー ¥5830 ¥6050 ¥7700 ¥6600
ニッポンレンタカー ¥5500 ¥5500 ¥7150 ¥6050
オリックスレンタカー

¥6050

¥6600

¥8250

¥6600

ニコニコレンタカー ¥2520 ¥4290 ¥4290 ¥4290
タイムズレンタカー ¥5390 ¥6600 ¥7700 ¥6600

【チャイルドシート1台のオプション料金早見表】

料金 日数 ベビーシート チャイルドシート ジュニアシート
トヨタレンタカー ¥550 3日(72時間ごと)
日産レンタカー ¥550 1日ごと
ニッポンレンタカー ¥550 1日ごと
オリックスレンタカー ¥1100 利用期間
ニコニコレンタカー ¥550 1日ごと × ×
タイムズレンタカー ¥1100 利用時間

トヨタレンタカー


早見表にはつけていないですが、3時間の利用プランもあります。

3時間利用プランなら3850円

免責補償やオプション、ガソリン代もつけると大体6000円程度です。

基本、料金設定は

  • 3時間まで
  • 3~12時間まで
  • 12~24時間まで
  • 以降1日ごと

に分かれています。

基本はガソリンを入れて返却しますが、もしできなかった場合は別途カードから引き落としで対応可能

チャイルドシートのオプションは他のレンタカーに比べて安く、3日間で550円です。

ただ24時間以上の利用だと24時間ごとしかプランを組むことができないので、

例えば一泊二日で使おうとしたら免責補償は3日分かかります。

免責補償のみだと1100円/24H。

安心Wプラン(対人・対物が無制限の保証、車両補償→車両時価、人身傷害補償→3000万/1名)だと1680円/24Hとなります。

日産レンタカー

利用料金はトヨタレンタカーよりも高く、ベビーシートのレンタルも550円/1日と高くつきます。。

ただ、免責補償に0円のライトプランがあることが特徴。

  • ライトプラン……0円(事故した時は最大25万円の自己負担)
  • スタンダードプラン……1650~2750円(事故した時最大10万円の自己負担)
  • フルサポートプラン……2200~3300円(自己負担0円)

車種によって料金が変わりますが、絶対に事故をしない自信があるなら日産レンタカーのライトプランはお得かもしれません。

運転には自信がありますが、いざ事故をしたら……と考えると、保障が手厚いプランを選びたくなってしまいますね。。。

ニッポンレンタカー

料金はほぼトヨタレンタカーと同じです。

ただ24時間以上のレンタルとなったとき、安い方のプランが適用されます。

30時間以下の利用なら1時間ごとの超過料金の方が安いので、その料金プランとなるみたいです。

CDW(車両・対物事故免責額補償制度)は1100~2200円/1日とトヨタレンタカーの免責補償のみとほぼ同額。

ただ、チャイルドシート利用料は550円/1日と少しかかってしまうのがネックだと思います。。。

オリックスレンタカー

オリックスレンタカーは今回比較した6社の中では最も高額でした。

ただオリックスレンタカーはお得な割引やお買物券付きセット、レジャー施設セットプラン、キャンペーンなどが充実しています。

Yaffee

セットプランなどを使って遊ぶなら安く済むかもしれないですね!

CDW(車両・対物事故免責額補償制度)は1100円/24H

レンタル安心パック(NOCの免除)という自己負担ほぼ0円にできるパックをつけると+660円/24Hとなります。

ここもほかのレンタカーに比べると少しお高めです。

ニコニコレンタカー

ニコニコレンタカーは圧倒的に安いですが、ベビーシートが借りられないことが難点。。

チャイルドシートからしか借りることができないので、

9か月未満なら自分でベビーシートを用意しないといけません。。

また、車の型はほかのレンタカーに比べて古いものが多く、カーナビがオプション(550円/1日)となっています。

Yaffee

他のレンタカーでは、標準装備なのに(泣)
それでも、他より安いですが!!

任意の免責補償も……

  • 免責補償 1100円/24時間
  • 免責補償プラス(車両免責以外は補償対象 最大50000円) 1650円/24時間
  • 免責補償パーフェクト(車両免責も補償) 2200円/24時間

となっています。

ニコニコレンタカーは9か月未満の子供用のベビーシートが使えないません。

そのため、チャイルドシートが使用できる9か月以上であればかなりお得なレンタカーだと思います。

タイムズレンタカー

タイムズレンタカーは、ニコニコレンタカーの次に安いレンタカーです。

またベビーシートを使うことができます。

ただ難点は店舗数が少ないこと。。

なのでお住まいの地域の近くにないことも多いです。

Yaffee

その不便ささえクリアできればかなりお得なレンタカーだと思います!

また、基本補償で対人・対物無制限というのもうれしいポイント!

他と同じ補償を求めると同価格ぐらいにはなりますが……

  • 基本補償コース 0円/24時間(対人・対物 無制限)
  • 免責補償コース 1100円/24時間 (対物・車両補償)
  • 安心補償コース 2200円/24時間 (NOC、ロードサービスもついている)
Yaffee

家の近くにあればないいな~って感じです。

0歳児がいるならトヨタレンタカー なぜ?

比較した6社の中で0歳児のいる家庭におすすめしたいのがトヨタレンタカー!!

なぜなら、ベビーシートの料金が安く、サービスも充実しているからです。

もちろん9か月以上ならニコニコレンタカーが一番お得

それでも、サービスの充実度合いでいえば圧倒的にトヨタレンタカーです。

Yaffee

個人的に、スタッフさんがとても親切だったのでまた利用したくなりました!!

ガソリンを入れなくても、返却可能なところもポイント。

0歳児がいると時間通りに動けないことも多いですし、ガソリンスタンドによれないことも多いと思います。

そうなると、ガソリン代を店舗で清算してくれるのはありがたいですよね。

まとめ

今回の記事では、

0歳児を連れて出かける際、レンタカーを使うならトヨタレンタカーが1番おすすめ!!

ということをご紹介しました。

Yaffee

9か月以上なら、ニコニコレンタカーが一番安くておすすめ。サービス重視なら、トヨタレンタカーですね!

一泊二日だと免責プランが3日分かかったり24時間の次が48時間の利用しかできなかったりとマイナス点もあります。

時期によってキャンペーンをやっている所もあるので、比較・検索サイトを利用して調べてみるのがいいかもしれません。

ぜひご家庭に合ったレンタカーを探してみてはいかがでしょうか?

全国のレンタカー30社比較・予約!1日2000円の最安値!

最後に……

最後までお読みいただきありがとうございます。

今回のお話いかがでしょうか?

0歳児のいる家庭でレンタカーの利用に関する記事が見当たらなかったのでレンタカー各社を比較するページを作ってみました。

実際料金としては、新幹線より高くつくかもしれません。

ただ、自由度の高さと授乳やおむつ替えなどに比較的困らないのがポイント

もちろん新幹線の中にはベビールームがありますが、一度駅に降りると結構不便です。

Yaffee

帰省なら、車移動の方が楽に感じる方は多いと思います。僕もそうなので(笑)

レンタカーで家族水入らずの旅をしてみるのもいいかもしれませんね!

ぜひ検討してみてください!!

↑↑↑

ウイスキーを愛する料理人としてウイスキー・料理に関するブログも運営中です!

よかったら、こちらのブログもご覧ください!!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次