【0歳 お出かけ】横浜市の「こどもの国」に行ってきました!よかったところと注意点とは?

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

本日もお越しいただきありがとうございます。

子連れ料理人ブロガーYaffeeです。

今回のお話は「0歳の娘と、こどもの国に行ってきた」ことについて

今回の記事でわかること
  • 0歳と行く「こどもの国」のポイント
  • 注意したいところ
  • こどもの国の概要
目次

こどもの国とは?

こどもの国は、広大な敷地に自然とアスレチックが共存する子供の遊び場です。

東急田園都市線 長津田駅よりこどもの国線こどもの国駅より徒歩2分ぐらい。

都内からもアクセスのいい場所にありながら、豊かな自然と多彩な遊び場があります。

↑運が良ければ、長津田からかわいい電車に乗れますw

首都圏にお住まいの方なら、チェックしたいスポットです。

こどもが今やりたいことをして遊ぶ場所というキャッチコピー通り、遊びと学びが両方できます。

園内には……

  • 0~2歳でも遊べる なかよし広場 「すくすくアイランド」
  • いろんな遊び方ができる遊具広場 「タイムトラベル」
  • 立体迷路が楽しめる 「キュービックランド」
  • 1~12歳まで楽しめる 「おとぎのひろば」
  • 長い滑り台 「110mローラーすべり台」

といった豊富な遊具があり、そのほかにも、

  • どうぶつとふれ合える 「雪印こどもの国牧場」
  • 牛と羊の牧場
  • こどもどうぶつえん
  • ポニーぼくじょう

などのふれあい体験も充実していました。

また、

  • のりもの広場
  • ミニSL太陽号
  • 園内バス「あかポッポ号」
  • バーベキュー場やキャンプ場
  • 屋外プールやアイススケート場  

などなど

こどもが喜ぶのりものもたくさんあって、かなり迷いました(笑)

そして、入園料が安いことも魅力のひとつ。

入園料
  • おとな・高校生 600円
  • 中学生・小学生 200円
  • 幼児(3歳以上) 100円
  • 2歳以下 無料
Yaffee

0歳児をそだてる身として、2歳以下が無料なのはうれしいですね。

入園料のほかに、

各種のりものや園内施設を利用するときにお金がかかります。

ただ、回数券(1000円)を買うと各種のりものをお得に利用することができます。

こどもの国の情報
  • 営業時間:9:30~16:30
    (最終入園は15:30)
    ※7・8月は17:00まで開園(最終入園は16:30)
  • 休園日:毎週水曜日、12/31、1/1
    (水曜日が祝日の場合は営業)
  • 入園料:おとな・高校生・600円
        中学生・小学生 200円
        幼児(3歳以上) 100円

    ※2歳以下は無料
    現金のみ
    ※団体割引あり
  • 場所:神奈川県横浜市青葉区奈良町700(地図で見る

\ 家族でこどもの国へ行こう♪/

こどもの国は乳幼児も楽しめる!!

今回、0歳の娘を連れてこどもの国に行ってきました。

行く前は、もっと年上の子たちが楽しむ場所だと思っていましたが、0歳の娘でも十分に楽しめる場所だなと思いました。

特に生後7・8か月あたりからなら、周りがわかってくると思うので子供の笑顔も見れるかもしれません。

うちの子はあかポッポ号」にのっているとき赤ちゃんの家」というハイハイできるスペースが良かったみたいです。

Yaffee

この2か所が一番テンションが上がっていました。(笑)

↑あかポッポ号の中でテンションMaxな娘
↑赤ちゃんの家で元気いっぱいハイハイする娘

歩けるようになってからが本領発揮する場所だと思うので、乳幼児期に下見に行くのもいいかなと思います。

年齢ごとに遊べる遊具

こどもの国には様々な遊具がありますが、その中にはつかまり立ちができるようになったぐらいから楽しめる遊具もあります。

タイムトラベル

タイムトラベルは、「時空を超えた僕らの冒険」がテーマのコンビネーション遊具です。

  • ネットやすべり台、谷川渡りなどの遊具(6~12歳用)
  • プテラノドンのすべり台(6~12歳用)
  • ちびっこゾーン(3~6歳用)

などがあります。

平日の昼間でも子供たちがワイワイしていたので、乳幼児は楽しめないかも……(涙)

すくすくランド

すくすくランドは、「遊びながら育つ」がテーマの遊育空間です。

ここには0歳から楽しめる遊具があり、3歳未満の子供が入れないようにフェンスで囲まれていました。

また、そこの床は少しふわふわした素材となっていて転んでも痛くないように設計されています。

園内には他にも、立体迷路や110㎝のローラーすべり台などがあります。

詳しくは……ゆうぐ・ひろば|こどもの国

動物たちと触れ合える牧場

こどもの国には動物と触れ合える牧場があります。

雪印こどもの国牧場

雪印こどもの国牧場では、主に羊・牛がいます。

ここは無料で利用できる場所で、土日祝は乳しぼり体験などのイベントも開催しています。

平日でもひつじや牛を結構近くで見れたり、ミルクプラントが見学できたりするので、子供の教育にもいい場所かなと思います。

こどもどうぶつえん

こどもどうぶつえんでは、モルモットやウサギと触れ合えたり、エサやり体験ができたりします。

ただ、こどもどうぶつえんは入場料がかかる上に、他にも見たいところがあったので、今回は利用しませんでした。

  • こども:200円
  • 大人:250円
  • エサやり体験:100円
  • こどもセット券:500円
    (こどもどうぶつえん+乗馬体験)

ポニーぼくじょう

↑こどもに交じって乗馬体験を楽しむ妻(27)

ポニーぼくじょうは、乗馬体験ができる場所です。

近くにはポニー喫茶があり、そばやうどんを食べることができます。

また乗馬体験は親子でなら1歳からも利用可能。

2歳からはポニーに一人で乗ることもできるので、子供に貴重な体験ができるスポットだと思います。

  • こども乗馬:一周400円
  • 大人乗馬:一周550円
  • 親子乗馬:一周800円

※12:00~13:00は、ポニーや馬の休憩となっているので、乗馬体験ができません。

詳しくは⇨雪印こどもの国牧場

乗り物がたくさんある

のりものひろば

のりものひろばでは、様々な自転車やカートなどに乗ることができます。(一回利用料:200円

  • サイクリングコース
  • ローリングサイクル
  • へリサイクル
  • チャレンジサイクル
  • こどもF1・バッテリーカー

があります。

各200円かかりますが、中には初心者向けの自転車もあるので、自転車の練習にもいいかもしれません。

3歳ぐらいになってからなら楽しい場所かなと思います。

ミニSL太陽号

ソーラーパネル発電で走るミニSF太陽号。(一回利用料:300円

5分ほどのコースで、トンネルや噴水、ふみきりなどがあります。

今回、タイミングが合わずに利用しませんでした……。こどもと乗れたらさらに楽しそうだなぁ。

園内バス「あかポッポ号」

あかポッポ号は園内をゆっくり時計回りに回るバスです。(一回利用料:300円

大まかに園内を見ながら楽しめますし、歩いて回ると結構な距離があるこどもの国をバスで見て回れるのは楽ですね。

ベビーカーも乗せることができますし、園内のカンタンなアナウンスもあるので、最初に乗って一度園内を見るのもありかなと思います。

ボート

こどもの国園内にある「はくちょうこ」でボートに乗ることができます。

誰でもかんたんに乗れるサイクルボートから、オールで漕ぐローボートが選べます。

今回はサイクルボートに乗りましたが、楽しかったけど0歳の子供と乗るべきではなかった……。。(笑)

つぎの日、パパは筋肉痛です……(笑)

  • サイクルボート:30分700円
  • ローボート:30分500円

ちょっと残念だったところ……

0歳でもたのしめる場所は多いですが、まだ立てない子供には危険な場所がたくさんありました

ハイハイができる赤ちゃんの家も階段などは少し角ばっていたり、ちょっと高い段差があったり

目が離せないところは多いです。

また園内は上り下りが多いので、ベビーカーを押して歩くのも大変かもしれません。

0歳でも楽しめる場所はありますが、1歳以上ならよりこどもの国の園内を楽しめるでしょう。

さらに、こどもの国では一切キャッシュレス決済はできないですが、駅近くに銀行はないです。

駅前にローソンがあるぐらいなので、普段キャッシュレス決済を利用することが多い方は注意が必要だと思います。

合わせて読みたい⇒【二子玉川】0歳児でも楽しいプレイパーク エリック・カールに行ってきた!

こどもの国は元軍事施設!?

実はこどもの国は第2次世界大戦中の「弾薬庫」でした。

戦地に送る弾薬を保管したり、製造したりしていたそうです。

終戦61年後に「こどもの国」用の土地として日本に返還されるまでは、米軍弾薬庫として使用されてきました。

そのため、首都圏にありながらも手つかずの自然がそのまま残されたのだそうです。

日本が戦争していたという爪痕を残しているのが「こどもの国」。

そういった平和のための学びも得られる場所だと思います。

リーズナブルに家族みんなで楽しめる

こどもの国は入場料が600円、広大な自然と豊富な遊具で楽しめるリーズナブルな遊び場です。

遊びだけでなく、学びも得られることが魅力だと思います。

中にはテントを持ってきて芝生で簡単なキャンプのようなことをしている家族もいました。

フリースペースも多いので、バトミントンやフリスビーなどで遊んだり、ピクニックをするのもいいかもしれません。

もちろん、こどもの国の遊具などで遊ぶのも面白いと思うので、人それぞれの楽しみ方ができるかなと思います。

Yaffee

うちは末永く利用していきたいと思います!!(笑)

こどもの国のおすすめ度
安全面 4
エリア分けされているけど、0歳児だとちょくちょく危ない場所もあるかな~
快適さ4.5
園内がとにかく広い!でも園内バスもあるので快適でした
楽しさ 5
とにかく楽しい!!親まで楽しめました!
親の満足度5
価格面や駅からのアクセスもいいです♪
おすすめ度 5
ここはゼッタイにまた行く~www
(*´ω`*)

\ 家族でこどもの国へ行こう♪/

最後に……

最後までお読みいただきありがとうございます。

今回のお話いかがだったでしょうか。

こどもの国は、家からも行きやすい場所だったこともあり、ずっと気になっていました。

行ってみたら、大満足の場所でした!!!

0歳の子供でも楽しめる場所はありますし、成長すればどんどん遊べる場所も増えるところだと思います。

ただ、0歳の子供だと危険な場所があったり、園内は上り下りが多くベビーカーも抱っこひもも少し大変です。

また施設内は現金しか利用できないので、普段キャッシュレスでお財布に手持ちのお金を入れていない方は注意が必要です。

こういった問題点はありますが、

遊具や遊び場・イベントも多いので家族みんなで楽しめる場所だと思います。

総合的に見てもまた何度でも利用したい場所だなと思いました。

ぜひ子供を連れてこどもの国にお出かけしてみてはいかがでしょうか?

それではまた次回もよろしくお願いいたします!

↑↑↑

ウイスキーを愛する料理人としてウイスキー・料理に関するブログも運営中です!

よかったら、こちらのブログもご覧ください!!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次