「おうちCO-OP」がおすすめ!子育て中のパパママやプレパパ・プレママは要チェック!

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

子育て中、買い物に行くのがしんどい!!!

本日もお越しいただきありがとうございます。

子連れ料理人ブロガーYaffeeです。

今回のお話は、

「子育て世帯にはおすすめおうちCO-OP(おうちコープ)」

について!!

娘が産まれてもうすぐで3週間。

まだ3週間しかたってないのかという気持ちともう3週間もたったのかと思う気持ちが混在しています。

特にうちの家庭内の存在感としては3週間しかたってないとは思えないほど、娘中心となっています。(笑)

Yaffee

可愛すぎてずっと見ていたいです。(笑)

そんな愛おしい娘と妻との時間ですが、生活するうえでは仕事に家事もしなくてはいけません。。

育児を楽しむために、なるべく家事は簡潔に済ませたい!!

当ブログでは、そんな楽しい育児の時間を増やすためにうちが取り入れていることなどをまとめています!

今回はそのうちの一つ「おうちCO-OP」

おうちCO-OPは、生協が行っている宅配サービスの一つです。

神奈川県、静岡県、山梨県にお住まいの方限定ですが、食材から日用品など生活必需品を宅配してくれるサービスとなっています。

うちは、妻が臨月に入ってから加入。


かなりおうちCO-OPに助けられています

特になかなか外出することができない妻は、かなり助かっていると思います。

今回は子育て中のパパママやこれから子供が生まれるプレパパ・プレママさんにおすすめしたいおうちCO-OPについて、どこがすごいのかをまとめていきます。

この記事はこのような方におすすめ
  • 神奈川、静岡、山梨県で子育て中のパパママ
  • 神奈川、静岡、山梨県でこれから子供が生まれるプレパパ・プレママ
  • 神奈川、静岡、山梨県にお住いの主婦・主夫
目次

おうちCO-OPがすごいと思う3つの理由

  1. 家まで食料や日用品が届く
  2. 特典が充実している
  3. 月額料金が発生しない

家まで食料や日用品が届く

おうちCO-OPがすごいと思う1つ目の理由は、家まで食料や日用品が届くことです。

そういうサービスといってしまえばそれだけですが、その家まで食料や日用品が届くとしてもおうちCO-OPが特にすごい点があります。

まず定期便が利用できることです。

定期便のマークがついている商品限定ですが、定期的に配達してくれるよう設定することができます。

例えば、玉ねぎや水、卵など日常よく使うものは定期便に設定しておくと便利だと思います。

さらにAmazonや楽天のように少量の発注だと送料がかかるということもありません

極端なことを言うと、水1本だけでも配送してくれます。

ごく少量の配送だと申し訳ない気持ちになってしまいますが……。(笑)

そして、おうちCO-OPが玄関先においてくれる置き配OKなところもコロナ禍で特にありがたいところです。


おうちCO-OPはとにかく特典や試供品が充実しています!!

上の広告では3000ポイントですが、時々4000ポイントもやっているそう。

その4000ポイントで家計はだいぶ助かるはず。

さらに資料請求で試供品がもらえたり、子育て割があったり……


特典をうまく使っていくとお得にお買い物ができるかもしれませんね。

また、妊娠中~1歳未満のうちに加入すると「スマイルボックス」というのも出産祝いとしてもらえます

内容は、おしりふき・おしりふきフタ・離乳食小分け容器・ガーゼ・ママパパおたすけBOOKといった感じです。

Yaffee

おしりふきがもらえるのは本当に助かるし、おしりふきのフタがあるとかなり便利です!

月額料金が発生しない

おうちCO-OPは、月額利用料がありません。

注文時に宅配サービス料と協力金(500円程度)はありますが、月額の利用料がないので「毎月必ず注文しないともったいない」といったこともありません。

結構おうちCO-OPに類似する宅配サービスは、月額利用料があるものが多いです。

その点おうちCO-OPはないので、気楽にお買い物ができると思います。

Yaffee

たまに、カタログを置きに来るときに「今月はご注文ないですね……。」みたいなことは言われることもあるかもしれません。

おうちCO-OPのデメリット

そんなおうちCO-OPにもデメリットはあります。

このデメリットを知ったうえでご検討していただきたいと思います。

おうちCO-OPのデメリット
  • 利用地域が限られている
  • 週1回しか注文できない
  • スーパーより少し高い
  • パルシステムの方が品質はいい

利用地域が限られている

前記しているようにおうちCO-OPは、
神奈川県、静岡県、山梨県にお住まいの方しかご利用できません

それ以外の地域の方は、別の生協のサービスがあると思います。

おうちCO-OPではなく、地域に合った別のサービスを試してみてください。

週1回しか注文できない

おうちCO-OPは、週に一回しか注文できません。

週に一回まとめて注文しないといけないので、急な買い物には対応できないです

例えば

  • 急にお客さんが来ることになった
  • ○○が足りなくなったから明日ほしい

というような感じで、急遽ものが欲しくなったときはスーパーなどに買い物に行かないといけません。

ただ逆を言うと週に一回しか注文できないからこそ、計画的に食材を買うようになると思うので、結果食材ロスや食費節約につながるかなと思います。

スーパーより少し高い

全体的に安いスーパーで買うよりは少しだけ価格帯はお高めです。

わけあり品もありますが、特にお肉や魚介類はあまり安くありません。

ただスーパーへ買い物に行かなくてはいけない手間賃を考えてみるとそこまで気にならない程度かなと思います。

実際スーパーより安い食材や日用品などもあるので賢く選んでみるといいでしょう。

また、3歳までのお子さんがいる家庭なら宅配サービス料が無料となるので、絶対お得です!!

子育て家庭ならとりあえず資料請求してから検討してもいいかもしれません。

おうちCO-OPの資料請求はこちら

パルシステムの方が品質はいい

同じ生協の宅配サービスの中でもおうちCO-OPとパルシステムでは、少し違いがあります。

大きな違いは2点かなと思います。

  • 対応エリア
  • 品質

パルシステムの方が、対応エリアが広くなっています。

パルシステムの対応エリア

東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬、福島、山梨、静岡、新潟

おうちCO-OPが神奈川・静岡・山梨に対してパルシステムは、11都県で利用することができます。

そして品質はややパルシステムの方がいい傾向があります。

自然食品を使ったものはパルシステムの方が多いですし、添加物にも気を付けた食品が多いです。

ただし、パルシステムの方がおうちCO-OPよりお高いのも特徴

神奈川・静岡・山梨の方はおうちCO-OPとパルシステムを見比べて検討するといいかもしれませんね!

最後に……

最後までお読みいただきありがとうございます。

今回のお話いかがだったでしょうか。

今回はおうちCO-OPについて書いていきました。

おうちCO-OPは……

  • 家まで食料や日用品が届く
  • 特典が充実している
  • 月額料金が発生しない

といったメリットはありますが、

  • 利用地域が限られている
  • 週1回しか注文できない
  • スーパーより少し高い
  • パルシステムの方が品質はいい

といったデメリットもあります。

ただしそのデメリットもそこまで気にならないほど特典が充実していたり、今コロナ禍だからこそさらにうれしい置き配ができたり……。

特に子育て家庭や妊娠中ならさらに特典がいろいろとあるので、ぜひ神奈川・静岡・山梨にお住いのパパ・ママやプレパパ・プレママは検討してみてください!

それでは、育児を快適に楽しく!

また次回もよろしくお願いします!!

こういったブログもやってます。

良かったらこちらもご覧ください!!
↓↓

↑↑↑

ウイスキーを愛する料理人としてウイスキー・料理に関するブログも運営中です!

よかったら、こちらのブログもご覧ください!!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次